2020 / 06 / 26
首が凝る原因は?【町田で安いパーソナルジムといえばBEYOND(ビヨンド)ジム 町田店】
みなさんこんにちは!BEYONDトレーナー菊地です!
本日は実際にお悩みの声も多い首が凝る理由についてお話ししていきたいと思います。
最近では、デスクワークやスマホの使いすぎでいわゆるスマホ首になっている方も多くいらっしゃると思います。この首が下がり猫背の状態が続くと、コリを招くだけではなく、首が太く埋もれて二重アゴや腰痛の原因になったり様々なデメリットがあります。
頭は平均で約5キロもの重下がります。しかし姿勢の崩れた状態で頭が前に出ている状態だとその約3倍も首に負荷がかかると言われています。15キロもの重りをを毎日支えていたら体に異変は当然起きますよね。
このとき最も縮む筋肉が胸鎖乳突筋という筋肉になります。すなわちここの緊張をほぐしてあげることが改善の近道となるわけです。
ほぐしかたについてはまた後日説明したいともいます!お楽しみに!
本日はここまでです!ご覧いただきありがとうございました!
最新記事
-
2023.09.26
【最新】ダイエット中、鶏もも肉はこうやって食べろ!!-10kg痩せたトレーナーが教える美味しい鶏もも肉の食べ方9選。
-
2023.10.02
【脱ガリガリ体型!】痩せ型女性が筋肉を付ける為に必要な食事
-
2023.09.29
【町田の和菓子屋!】トレーニング前の和菓子が良い理由とは!
-
2023.09.28
ピラティスと筋トレどっちが痩せるの!?
-
2023.09.25
今すぐ見直すべき!辞めないと太る危険な習慣10選
-
2023.09.23
【筋トレあるある】トレーニング中の酸欠予防法とは!
-
2023.09.14
【パーソナルトレーナー監修】圧倒的な背中!逆三角形をつくるならこの種目をだ!
-
2023.09.12
夜に炭水化物を抜くダイエットの落とし穴。半年で10kg痩せた私の実体験。