2021 / 01 / 19
ダイエットとお酒の関係性。禁酒すると体に起きることとは?
こんにちは、BEYOND(ビヨンド)ジム町田店です。
記事読了まで1分です。
ダイエットする時に、食生活を直すことや、お酒をやめることを考えたことはある思います。
お酒をやめるとどんな効果が体にあるのか。
それがわかれば少しはやめる気になるかもれません。
この記事では、お酒をやめると体に起きることをご紹介していきます。
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店
無料カウンセリング・体験ツアーはこちら
禁酒すると体に起きること3つ
1. 眠りが深くなる。
2. 食べる量が減る。
3. 肌が綺麗になる。
1. 眠りが深くなる
お酒を飲むと短い時間で深い眠りにつける効果がありますが、それ以降の睡眠リズムを崩れてしまいます。
最初は眠りにつきにくいかもしれませんが、お酒をやめるともっとすっきりした目覚めが迎えられます。睡眠の質が上がると、気分や集中力、知的能力も向上し、もちろんダイエット効果も大きいですよ!
ダイエットと睡眠に関する記事も書いてますので、ぜひご覧ください!
2. 食べる量が減る
ほろ酔い状態になると脳の視床下部が活性化され食べ物の匂いに敏感になり食欲は増進されます。
3. 肌が綺麗になる
お酒には利尿作用があります。また、身体の水分補給を助ける抗利尿ホルモンを減らし、乾燥肌の原因になります。肌荒れも改善されるとも言われています。
まとめ
お酒をやめるだけで、肌も綺麗になりダイエット効果にもなり頭もスッキリします!ぜひ2週間お酒から離れてみましょう!それだけで効果を感じることができるでしょう!
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店
無料カウンセリング・体験ツアーはこちら
最新記事
-
2023.02.03
【お知らせ】大好評につき無料体験キャンペーン延長決定!〜BEYOND町田店〜
-
2023.02.02
【体質改善】太りやすい体質、内胚葉型がダイエット中に食事で意識すべき事
-
2023.02.01
【痩せ型の筋トレ】外胚葉型が筋肉をつけるための筋トレ方法6選
-
2023.01.30
【下半身を引き締めたい方必見!】パーソナルトレーナーがオススメするチューブトレーニング3選!
-
2023.01.20
寝る前に暴飲暴食!?夜の暴飲暴食の原因と辞める方法
-
2023.01.18
バレンタインは太る!?太らないチョコレートの選び方とおすすめのレシピ
-
2023.01.14
【ちゃんとできてますか?】筋トレ初心者の9割が知らないサイドレイズの極意を解説!
-
2023.01.13
時間別!筋トレ後に絶対に食べた方が良い食べ物!筋トレの効果を最大限に得よう!