2022 / 02 / 11
【ウェディング】これで完璧!結婚式に向けたウェディングドレスが似合うヴィーナスラインの作り方〜南町田グランベリーパークから20分で通えるパーソナルジム 〜
こんにちはBEYOND(ビヨンド)ジム 町田店の塩田です!
一生に一度の結婚式!一番見られる新婦さんの後ろ姿を綺麗に見せるためのウェディングドレスが似合うヴィーナスラインの作り方を紹介します。

ダイエット&ビューティースペシャリストの資格を持っている僕が本気で書きますよ。
目次
①姿勢を治す
ウェディングドレスが似合う後ろ姿として美しく、綺麗にするためには、姿勢を治すことからはじめましょう。
姿勢が悪いままダイエットを行っても貧相に見え、ウェストは細く見えません。
下の画像を見て違いがわかりますよね。
姿勢が悪くなってしまう原因は文明の進化が進み、スマートフォンやPCの使用頻度が増えたことが挙げられます。スマートフォンやPCを使っている時、猫背、巻肩になっていませんか?

文明の進化は、人類の退化とは正にこのことですね!

・猫背を治す
猫背の原因は胸の筋肉が固まって、背中の筋肉が緩んでいるからです。
解決するためには、胸の筋肉のストレッチを行い、背中の筋肉をつける必要があります。
・巻き肩を治す
巻き肩の原因は、肩の前、首回りの筋肉、胸の筋肉が固まり、背面の筋肉が緩んでいるからです。
解決するためには、肩の前、首回りの筋肉、胸の筋肉をストレッチして背面の筋肉をつける必要があります!
・オススメする猫背、巻き肩を治す運動をご紹介
仕事の休憩中や寝る前に10回やりましょう!
②肩甲骨の可動域を広げる
ヴィーナスラインといえば、「天使の羽」という言葉を聞いたことありますか?
綺麗な後ろ姿を作るためには肩甲骨が見えていることは欠かせません。
その為には肩甲骨の柔軟性を高める必要があります。肩甲骨のストレッチを行いましょう。
③背中の上部と肩の筋肉をつける
ウェストが細いだけでは下の画像のようなウェストの細さは強調されません。
背中の上部の筋肉をしっかりつけ、肩の筋肉を適度につけることで背中も綺麗見えてウェストが遠近法でより細く見えますね!

背中の上部に筋肉をつけるためのトレーニング
背中の上部をつける為には、ラットプルダウンを行いましょう。
姿勢、引き込む位置、握り方を間違えてしまうと腕と肩が付いてしまうので気をつけましょう。
肩に筋肉をつけるためのトレーニング
ウェストを細く見せるためには肩の横側に筋肉をつける必要があります。
ダンベルを使ったサイドレイズというトレーニングを行いましょう。
姿勢を意識しながら首回りに力が入らないように行う必要があります。
④理想的な体脂肪率は?
ウェディングドレスが似合うための適切な体脂肪率は20%前半です。
30%あたりの方は早めにダイエットを始めましょう。
急激なダイエットを行うとリバウンドしてしまい、旦那さまに呆れらてしまいますよ。

計画の立て方がわからない方はパーソナルジム に行って相談しましょう。
BEYOND(ビヨンド)ジム 町田店では予算に合わせて叶えられるようコースの提案もしています。
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店では、
体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!
24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!
公式Webサイト : https://beyond-machida.com
LINE@:@298oyplp
町田のパーソナルトレーニングジム
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店
〒194-0013
東京都町田市原町田3丁目2-9 エルムビル1F
小田急町田駅徒歩8分/JR町田駅徒歩5分
最新記事
-
2023.09.26
ダイエット中の鶏もも肉はこうやって食べろ!!-10kg痩せたトレーナーが教える鶏もも肉のレシピ9選。
-
2023.12.01
ダイエット中でも飲める!スタバカスタマイズ8選!
-
2023.11.30
お客様がサマースタイルアワード・ビューティーフィットネスモデル部門へ出場されました!
-
2023.11.29
ラカントと砂糖の違いを徹底解説!ダイエット中にラカントを使用するメリットとは!?
-
2023.11.28
ハーフデットリフトはダメ種目!?床引きデットリフトとの違いとは
-
2023.11.22
毎日快便!?プロバイオティクスの効果と飲み方を徹底解説
-
2023.11.14
【最強のダイエット食】ダイエット中のオススメ鍋の素・具材をご紹介!
-
2023.11.10
リバウンドのリスクが高い!?MECダイエット法のdメリット・デメリットを解説
-
2023.11.09
筋トレ中の水のがぶ飲みは危険!?1回のトレーニングで飲む量は?