2022 / 12 / 06
筋トレ後にオススメの食事7選!筋肉を増やすならコレ食べろ!!
こんにちは!
BEYODN 町田店のトレーナー、あおです。
皆さんは筋トレ後にどのような食事を食べていますか?
実は、筋トレ後の食事を疎かにすると筋肉の成長を妨げてしまいます。せっかく筋トレをしたのであれば、その効果を最大限活かしたいですよね!
本日は筋トレ後に食べると筋肉が増えるオススメの食事を紹介します!ぜひ、参考にして下さい。
■筋トレ後にオススメの食事
筋トレ後は、高タンパク質・低脂質・高炭水化物の食事を食べましょう。
筋トレしている間、体内では常に筋肉の合成と分解を繰り返しています。もしも、筋トレ後に食事を摂らずにいると、筋肉の分解がメインで行われてしまい、筋肥大しにくくなります。しかし、タンパク質と炭水化物を一緒に食べることにより、タンパク質の吸収を上げ、筋肥大へとつながります。
また、筋トレ後に炭水化物を食べても脂肪にならず、筋肉へエネルギーとして吸収されていきます。ダイエット中の人でも、筋トレ後は必ず炭水化物を取り入れましょう。
■筋トレ後の食事のポイント
ポイントは、消化吸収の良い食事をすることです。
高脂質の食事を摂ってしまうと、消化吸収に時間がかかるため栄養が素早く身体へ吸収されません。ジャンクフードや洋菓子などは控えた方が良いと言うことです。
つまり、消化吸収の良い、高タンパク質・低脂質・高炭水化物のクリーンな食事が筋トレ後にはベストと言う事が分かりますね!
■筋トレ後にオススメの食事7選
では、実際におすすめの食事を7つ紹介します。これらは、外食でも食べられる食べ物です。
・親子丼

親子丼は、タンパク質が豊富で筋トレ後に最適の食べ物です。鶏肉や卵から栄養価の高いタンパク質を摂取できます。また、白米も同時に食べられるため、タンパク質の吸収を上げられます。
食べる際は鶏肉の皮を取り、脂質を抑えるようにしましょう。お店によっては調理の際に鶏皮をとって調理してくれるところもあります。
・チキンステーキ

鶏モモ肉や鶏むね肉のチキンステーキは、低脂質で消化吸収の良い食べ物です。特に鶏肉は、代謝機能を上げるビタミンB6や疲労回復効果を得られます。
こちらも食べる際は、鶏皮を取りましょう。また、トレーニング後は白米も一緒に食べることをお勧めします。
・海鮮丼

魚からタンパク質と良質な脂質を同時にとれます。
しかし、ここで注意点があります!
鯖やイワシなど青魚メインに食べてしまうと、高脂質になってしまいます。青魚ばかりの海鮮丼よりは、赤身のマグロや白身魚を使用されている海鮮丼をメインに選びましょう!
・寿司

海鮮丼同様、寿司も赤身魚や白身魚をメインに選びましょう。また、寿司は1貫あたり糖質量が8gです。ダイエット中の人は食べすぎないように一食で10~12貫を目安に食べましょう。
また、揚げ物やスイーツなどのサイドメニューも控えましょう!お寿司だけでも物足りない方は、味噌汁類の追加がオススメです!
・赤身肉ステーキ

低脂質の牛肉もおすすめです!牛肉には、鉄分が含まれているため疲労回復効果があります。筋トレ後や日々の疲労を感じているときは牛肉を食べましょう。
しかし、脂身の多いサーロインステーキやカルビは辞めましょう。消化吸収が悪くなります。赤身肉のステーキを食べる際は、に玄米や白米など炭水化物も一緒に食べて、筋肉の合成を促しましょう!
・焼き魚定食

大戸屋やしんぱち食堂などの定食屋がオススメです!
焼き魚は調理の過程で余分な油が含まれていないため、とてもクリーンな食事です。鮭やサワラ、鯖、アジなど旬の魚を取り入れていきましょう。
・和菓子とプロテイン

「どうしても時間がない!」と言うときは、和菓子とプロテインのセットがおすすめです。
和菓子は低脂質・高炭水化物で消化吸収の良い食べ物です。プロテインと一緒に食べることで、タンパク質の吸収率を上げます。低脂質の洋館や大福、団子などを選びましょう!
■まとめ
筋トレ後は筋肉の合成を促すために、タンパク質と炭水化物のセットを食べた方が良いとわかりましたね!
基本的に筋トレ後の食事は、脂の少ないクリーンな食べ物であれば太りません。しっかりとクリーンな食事を食べて、健康的に筋肉を増やしていきましょう!
しかし、筋肉を増やす上で食事はもちろんですが、筋トレの内容も重要になります。
どのようなトレーニングをすれば、筋肉が増えるのか気になりませんか?
筋肉増量のためのトレーニングが気になる人は、パーソナルジムで正しい筋肥大の方法を学ぶことをお勧めします!只今BEYOND町田店では無料にてカウンセリング・体験トレーニングを行なっております。この機会にぜひ一度お問合せください。
お気軽にご連絡をお待ちしております。
最新記事
-
2023.09.26
【最新】ダイエット中、鶏もも肉はこうやって食べろ!!-10kg痩せたトレーナーが教える美味しい鶏もも肉の食べ方9選。
-
2023.09.28
ピラティスと筋トレどっちが痩せるの!?
-
2023.09.25
今すぐ見直すべき!辞めないと太る危険な習慣10選
-
2023.09.23
【筋トレあるある】トレーニング中の酸欠予防法とは!
-
2023.09.14
【パーソナルトレーナー監修】圧倒的な背中!逆三角形をつくるならこの種目をだ!
-
2023.09.12
夜に炭水化物を抜くダイエットの落とし穴。半年で10kg痩せた私の実体験。
-
2023.09.09
【爆痩せする!】ダイエットのプロが教える買ってよかったダイエットグッズ10選!
-
2023.09.06
【脂肪燃焼効果抜群!】朝有酸素運動に+で○○すると脂肪燃焼効果UP!?