2020 / 08 / 24
柿生駅近くのおすすめジム・パーソナルトレーニングジム
こんにちは、パーソナルトレーニングジムBEYOND(ビヨンド)ジム町田店です。
柿生駅近くのジム・パーソナルトレーニングジムを運動不足の改善、ダイエット、ボディメイク、ストレッチ目的などで利用したい方も多いと思います。
こちらの記事の読了まで、約1分程です。
こんな悩みを解決します。
・柿生駅近くのおすすめのパーソナルトレーニングジムはどこ?
・コスパよくて、質の良いパーソナルトレーニングジムを知りたい!
・簡単にダイエット、健康改善を成功させたい!
・ストレッチやリハビリもできるパーソナルトレーニングジムが知りたい!
これらの疑問にすべて答えます!
さっそく見ていきましょう。
柿生駅近くのおすすめジム・パーソナルトレーニングジム

BEYOND(ビヨンド)ジム町田店
カーブス 柿生駅前
フィットネスクラブ ティップネス 新百合ヶ丘
加圧トレーニングジム リクリエイト
いくつかありますね!
柿生駅前には1件
他は、
電車で約15分〜約30分圏内の場所にそれぞれあります。
徒歩だと約15分〜約1時間圏内のパーソナルトレーニングジムがあります。
ウォーキング、サイクリングで通えば、有酸素運動に最適ですね!
その中でも、
コスパが良く、ダイエットやボディメイクに関して
質の良いパーソナルトレーニングが受けられるジムを紹介します。
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店
トレーナー全員が、ボディビルやフィジークの大会実績者であり採用倍率50倍から厳選されたメンバーで構成されています。
質の高いトレーニングが受けれると定評があるので、多くのモデルの方や、有名人の方なども通われています。
BEYOND(ビヨンド)ジムはコスパが良い
柿生駅周辺のパーソナルトレーニングジムで、
入会金や、事務手数料、ロッカー代などがかかってしまうところがありました。
パーソナルトレーニングも値段が高いイメージがあります。
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店は、
入会金無料!
ボディメイク専門のプロが食事管理をサポート
シャワー&ロッカー無料。
上下ウェア、タオル、シューズ貸し出し無料。
料金月々4,300円〜
パーソナルトレーニングをするのであれば、
質の高いトレーニングを受けて、結果を出したいですよね。
自分にあったパーソナルジムを選ぶことがダイエット成功への近道になります。
無料カウンセリング、体験トレーニング行っています!
ダイエットしたいけどモチベーションが出ない。
ヒップアップや脚やせなどボディメイクしたい!
運動不足で悩んでいる。
出産後の体型維持が大変。
パーソナルトレーニングは初めてで緊張する。
ゴルフで飛距離をもっと伸ばしたい!
みなさん抱えているお悩みはあると思います。
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店では、
無料カウンセリングや体験トレーニングを行っているので、
なんでもご相談に乗ります!
店舗情報やスケジュール予約等、トレーナーとのやりとりは店舗公式LINE@からもできます。
友達追加は下記のURLよりご登録下さい!

わからないことや、気になることなど御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
ご来店心よりお待ちしております!
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店
電話番号:042-860-7598
メールアドレス:info@beyond-machida.com
郵便番号:〒194-0013
店舗住所:東京都町田市原町田3-2-9 エルムビル1F
小田急小田原線町田駅徒歩8分 / JR町田駅徒歩3分
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店は海老名と相模原から近いパーソナルトレーニングジムでもあり、アクセスが非常に良く、駅から徒歩3分の場所に路面店として営業しています。入り口の自動ドアを開けて中へお入りください!
最新記事
-
2023.09.26
ダイエット中の鶏もも肉はこうやって食べろ!!-10kg痩せたトレーナーが教える鶏もも肉のレシピ9選。
-
2023.12.01
ダイエット中でも飲める!スタバカスタマイズ8選!
-
2023.11.30
お客様がサマースタイルアワード・ビューティーフィットネスモデル部門へ出場されました!
-
2023.11.29
ラカントと砂糖の違いを徹底解説!ダイエット中にラカントを使用するメリットとは!?
-
2023.11.28
ハーフデットリフトはダメ種目!?床引きデットリフトとの違いとは
-
2023.11.22
毎日快便!?プロバイオティクスの効果と飲み方を徹底解説
-
2023.11.14
【最強のダイエット食】ダイエット中のオススメ鍋の素・具材をご紹介!
-
2023.11.10
リバウンドのリスクが高い!?MECダイエット法のdメリット・デメリットを解説
-
2023.11.09
筋トレ中の水のがぶ飲みは危険!?1回のトレーニングで飲む量は?