2021 / 06 / 24
スーパーフード【デーツ】の美容効果と栄養価知っていますか?
皆さんこんにちは!BEYOND(ビヨンド)町田店です!
今回はスーパーフードとも言われているデーツの女性に嬉しい美容効果や、豊富な栄養についてご紹介いたします!

デーツとは何か?
デーツは、楕円形をしたヤシ科の果物です。 ナツメに似ていることから日本ではナツメヤシと呼ばれます。他のドライフルーツより味にクセがなく、食べやすいことから今話題のドライフルーツになっております!
デーツに含まれる栄養素
デーツには主に以下のような栄養素が含まれています。
食物繊維
デーツに含まれる食物繊維の8割は不溶性食物繊維です。不溶性食物繊維は水分を吸収して便の容積を増やし、便秘改善に役立ちます。
鉄
鉄分は、代謝の向上や疲労回復にもつながります。また貧血予防のために積極的にデーツを摂取することをおすすめします。
銅
銅は、ヘモグロビンを構成する鉄分を必要な場所に運ぶ栄養素で、貧血防止に役立ちます。また、人体の老化に関わる活性酸素を除去したり、骨を強くするのを助けたりする役割も持っています。
カリウム
カリウムは、むくみ改善の効果が期待できます。
カルシウム
カルシウムは体内に最も多く存在するミネラルで、年齢とともに体内で維持される量が減少します。骨や歯を構成する成分であるため、骨粗しょう症予防のために積極的に摂取したい栄養素です。
リン
リンはカルシウムやマグネシウムと同様に、歯や骨を構成する成分です。リンの働きは、血液が酸性やアルカリ性に傾くのを防ぐことや、ビタミンB群と結合して糖質の代謝を促すことなど、多岐にわたります。
亜鉛
亜鉛は多くの臓器に必要とされる栄養素で、数百種もの酵素の構成要素となります。新しい細胞を作り出す際に必須となるミネラルであるため、特に妊娠中の方はきちんと摂取することが推奨されています。
デーツを取り入れる時に注意したいこと
デーツは食物繊維と合わせて摂取できるため、血糖値の上昇が緩やかな低GI食品であるという特徴があります。血糖値が急激に上がらなければ脂肪生成を促進する物質が分泌されづらいです。ただし一度に大量に食べれば、血糖値は急上昇してしまいますし、糖質を取り過ぎればエネルギーとして消費しきれず脂肪として蓄積してしまうため、食べ過ぎは禁物です。
デーツを取り入れて美容にも活用!より良いダイエットを!
ダイエット中に甘いお菓子を食べてしまうと、罪悪感によってストレスを感じてしまうことがあります。デーツはダイエットにも嬉しい効果があるため、罪悪感の少ないおやつとしてダイエット中も積極的に取り入れてください。
最新記事
-
2022.05.16
【便秘改善!】○○○をしてスッキリ快便!便秘の原因と改善方法を大公開〜BEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
-
2022.05.11
【食べ過ぎリセット術!】ダイエット中に食べ過ぎてしまった時の対処方法5選!〜相模大野駅から1駅のパーソナルジム〜
-
2022.05.03
【ダイエット経過報告!】30代からのダイエット!健康診断へ向けて、健康的な身体とライフスタイル作りを!〜町田駅から徒歩5分のパーソナルジム 〜
-
2022.05.01
【運動不足解消!】家でも出来る!運動不足解消方法!簡単なトレーニング3選を伝授!〜BEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
-
2022.04.24
【知って得!ダイエットの知識】3大栄養素以外にもダイエットに効果的な栄養とは!?〜相模大野から1駅のパーソナルジム 〜
-
2022.04.21
【中級〜上級編】ブルガリアンスクワットで上手にヒップ(大臀筋)、後ろもも(ハムストリング)に効かせる方法〜JR町田駅から徒歩5分で通えるパーソナルジム 〜
-
2022.04.18
BEYOND(ビヨンド)ジムがGet Fit Awardにて名誉ある賞を頂きました!〜BEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
-
2022.04.17
【元救急隊員 現パーソナルトレーナーが教える】夏に向けた熱中症や脱水症状の対策、水分とスポーツドリンク【ハイボトニック、アイソトニックの使い分け方は?】JR町田駅徒歩5分にあるパーソナルジム