2021 / 09 / 21
くびれたウエストを作るには?!正しい呼吸方法!
こんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム町田店です!
ウエストがなかなか引き締まらない!理想のウエストとはほど遠い!と悩む方、実は呼吸方法に問題があるのかもしれません。
くびれたウエストを作るには体脂肪を落としていく事も必要ですが、それと同じくらい普段の呼吸方法もポイントになってきます。正しい呼吸方法を身につけて、くびれたウエストラインを作っていきましょう!
(1)くびれが出来ない原因
くびれが出来ない原因は、
・体脂肪がある
・肋骨が広がっている
・深く呼吸ができていない
大きくこの3つが挙げられます。
体脂肪に関しては、正しい食事改善と適度な運動を継続していきましょう。
肋骨が広がっている、深く呼吸ができていない、この2つに関しては日常的な呼吸方法や姿勢が関わってきます。浅い呼吸や猫背、間違った腹横筋の使い方を放置していると痩せて体脂肪が減っても、綺麗なウエストラインを作る事は難しいです。
(2)ウエストを作るための肋骨の締め方と呼吸方法
肋骨が開いてしまっている方は正しい呼吸方法ができていません。また、正しい呼吸方法ができていないということは、身体のどこかの部分にエラーがあるという事でもあります。そのエラーがある部分とは背中です。背中の筋肉が固くなってしまい、呼吸をする際に使用される腹横筋が正しく使えていないのです。
まずは呼吸の際に背中も使って空気を取り込み、吐くという状態を作り出し深い呼吸をできるようにしましょう!こちらの動画を参考にしてみてください!
コルセットなどで肋骨を物理的に締めることも肋骨を締める1つの方法ですが、毎日行なっている呼吸を改善することでものを使わなくても肋骨を締めることは可能です。
(3)ウエストを作るためのトレーニング方法
次に、ウエストを作るためにオススメのトレーニング方法はドローインです。ドローインを行うとウエスト周りの腹横筋という筋肉を鍛えることができます。腹横筋とは、身体のコルセットのような役割をしている筋肉です。鍛えるとぽっこりお腹が凹み、綺麗なウエストラインを作れます。
ドローインは何も使わずに簡単にできるトレーニング方法なので寝る前の数分など時間があるときにしてみましょう!ドローインをすることにより、腹横筋も鍛えられるので肋骨を締めることにもつながります。
正しい呼吸方法とドローインを日々行い、綺麗なウエストラインを作っていきましょう!他にもウエストラインを作り出す方法はたくさんあるので、気になる方はぜひBEYOND(ビヨンド)ジム町田店にご来店くださいませ!
最新記事
-
2023.02.03
【お知らせ】大好評につき無料体験キャンペーン延長決定!〜BEYOND町田店〜
-
2023.02.02
【体質改善】太りやすい体質、内胚葉型がダイエット中に食事で意識すべき事
-
2023.02.01
【痩せ型の筋トレ】外胚葉型が筋肉をつけるための筋トレ方法6選
-
2023.01.30
【下半身を引き締めたい方必見!】パーソナルトレーナーがオススメするチューブトレーニング3選!
-
2023.01.20
寝る前に暴飲暴食!?夜の暴飲暴食の原因と辞める方法
-
2023.01.18
バレンタインは太る!?太らないチョコレートの選び方とおすすめのレシピ
-
2023.01.14
【ちゃんとできてますか?】筋トレ初心者の9割が知らないサイドレイズの極意を解説!
-
2023.01.13
時間別!筋トレ後に絶対に食べた方が良い食べ物!筋トレの効果を最大限に得よう!