2021 / 10 / 20
筋トレ前に摂取する糖質は和菓子がオススメ!?
皆さんこんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム町田店です。
皆さんは筋トレ前にどんなものを食べてトレーニングに向かっていますか?本日はトレーナーがオススメする食材についてお話しいたします!
目次
1.トレーニング前に糖質(炭水化物)が必要な理由!
2.トレーニング前の適切な糖質摂取のタイミング!
3.トレーナーがオススメする和菓子!
1.トレーニング前に糖質が必要な理由!
皆さんがトレーニングを行う際に体内では糖質をエネルギーとして体を動かしています。これは運動強度が徐々に上がれば上がるほど糖質の使われる量が増えていきます!また、これだけではなく筋肉の回復や合成に使われるため常に体内には蓄えておかなくてはいけません。
逆に体内に糖質がない状態(枯渇)しているとトレーニングをしても筋肉の破壊だけが起こり回復や合成がされず筋肉が細くなっていってしまうのです。
結果、代謝機能が低下しボディメイクには逆効果になってしまます。
2.トレーニング前の適切な糖質摂取のタイミング!
トレーニングを行う際、運動前ギリギリに糖質を摂取してもエネルギーとして使われず逆に消化を行う段階で気持ち悪くなってしまいます。
糖質摂取の理想的なタイミングは運動前3時間前とされています。3時間前に摂取することでエネルギー源である筋グリコーゲンの量を高める事ができます!仮にトレーニング前に糖質を摂取するタイミングがなくても空腹状態では行わずゼリーなどの簡単に摂取できるものを選択することでトレーニング効率は格段に上がります。
3.トレーナーがオススメする和菓子!
トレーニング前に和菓子を食べることのメリットとしてあげられることは大きく分けて2つあり、1つ目が脂質が少ない点と2つ目がエネルギー効率が良い点になります。本日はそんな和菓子を3つご紹介いたします!
1.羊羹(ようかん)…ようかん1つに含まれる糖質量が他の和菓子に比べても多いためあまりお腹が空いていない時にもオススメです!
2.大福…中の餡と皮がそれぞれ消化吸収に差があるためトレーニング時間が長くなってもスタミナ切れしにくいためオススメです!
3.団子…大福同様、餡と餅の部分で吸収時間の差がある点でオススメさせていただきます!大福と違う点でいうと味のレパートリーがあるため飽きにくい点もオススメポイントです!
まとめ
和菓子は体を大きくしたい方はもちろんダイエット中の方も食べていただきたい食材です!普通のダイエットだと甘いものも制限される方も多いと思います。そのことでストレスが溜まってしまい、トレーニングが嫌いになってしまっては本末転倒です。
食べる量、タイミングをしっかりと計算してボディメイクを楽しみながら行えると最高ですね!BEYOND(ビヨンド)ジム町田店では厳しい食事指導は行わずその人にあったプランをご提供させていただいております。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください!
最新記事
-
2022.05.24
【ダイエット成功の鍵!】チートデイを失敗しない方法とは!?チートデイを完全攻略!〜BEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
-
2022.05.16
【便秘改善!】○○○をしてスッキリ快便!便秘の原因と改善方法を大公開〜BEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
-
2022.05.11
【食べ過ぎリセット術!】ダイエット中に食べ過ぎてしまった時の対処方法5選!〜相模大野駅から1駅のパーソナルジム〜
-
2022.05.03
【ダイエット経過報告!】30代からのダイエット!健康診断へ向けて、健康的な身体とライフスタイル作りを!〜町田駅から徒歩5分のパーソナルジム 〜
-
2022.05.01
【運動不足解消!】家でも出来る!運動不足解消方法!簡単なトレーニング3選を伝授!〜BEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
-
2022.04.24
【知って得!ダイエットの知識】3大栄養素以外にもダイエットに効果的な栄養とは!?〜相模大野から1駅のパーソナルジム 〜
-
2022.04.21
【中級〜上級編】ブルガリアンスクワットで上手にヒップ(大臀筋)、後ろもも(ハムストリング)に効かせる方法〜JR町田駅から徒歩5分で通えるパーソナルジム 〜
-
2022.04.18
BEYOND(ビヨンド)ジムがGet Fit Awardにて名誉ある賞を頂きました!〜BEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜