2022 / 04 / 11
しんぱち食堂を食べてダイエット!実は痩せるしんぱち食堂のすごい魅力を徹底解説
こんにちは!町田市にあるパーソナルジム、BEYONDジム町田店のトレーナー、あおです!
皆さんは、しんぱち食堂という定食屋をご存じでしょうか?
しんぱち食堂とは、焼き魚をメインとした定食屋でサラリーマンや学生に人気のお店です。実は、このしんぱち食堂、ダイエットにもとても良いのです!私も実際にダイエット中のランチによくしんぱち食堂を選びます。
本日はダイエット中にオススメのしんぱち食堂のすごい魅力をどんどん紹介します!ダイエットをしている人はぜひ参考にして下さいね。

ダイエット中やボディメイク中に外食をする際ってお店に気を使いますよね!そんな方に行ってほしいお店です!!
目次
■しんぱち食堂とは?
しんぱち食堂とは、炭火焼き干物の定食をメインとした定食屋です!20種類を超える焼き魚のメニューを取り揃えており、味はもちろん美味しく、価格もリーズナブルです。行かない方が損な店です。
BEYOND町田店のトレーナーやお客様もよくしんぱち食堂を利用しており、ダイエットや筋肉増量にも向いています。ダイエットや健康意識が高い人にはぜひ1度は足を運んで頂きたいです!
■しんぱち食堂がダイエットに良い理由
しんぱち食堂は、干物や西京漬などの焼き魚をメインとしています。この焼き魚にダイエット効果があります。焼き魚には、良質な脂質が含まれており身体に
- ・ホルモンバランスの安定
- ・体脂肪燃焼
- ・悪玉コレステロールの低下
の効果をもたらします。
肉や油、ジャンクフードの質の悪い脂質と異なりダイエット効果をもたらす脂質はダイエット中に適度に摂るべきです。特にPMSや自律神経が乱れがちな女性は、良質な脂質の取れるしんぱち食堂はもってこいですね!
■しんぱち食堂で白米を食べてもOK?
定食屋さんということは、白米もついてきますね。よくダイエット中に白米を食べても良いのかと聞かれますが、食べてもOKです!むしろ白米は正しく食べればダイエットの見方になります。
しんぱち食堂は白米を大盛りにすることも可能ですが、基本的には普通サイズで食べるようにしましょう!白米は適量食べればダイエットの見方ですが、食べすぎると体脂肪になってしまう可能性があります。
白米が何故ダイエットの見方なのかはこちらの記事を見てください。詳しく白米のメリットを記載しております!
■しんぱち食堂はYouTubeでも取り上げられている!?
実はあるYouTubeでは、しんぱち食堂を2週間食べ続けることで健康的になるのか!?という検証をしています!なんと2週間しんぱち食堂を食べ続けることで、
- 肝臓機能数値 −15
- ガンマーGPT −33
- 尿酸 −0.1
- 悪玉コレステロール -51
- 血糖値 -9
という素晴らしい結果が出ました!つまりしんぱち食堂は健康に良い定食屋であり、ダイエットにも効果的ということがわかりますね!
■ダイエット中にオススメのしんぱち食堂のメニュー
ダイエット中にオススメのメニューは以下の定食です。
1.サワラの西京漬け定食

サワラは1尾あたり(100g)タンパク質20gも取れる優秀な白魚です。ビタミンB 12とビタミンDも多く含まれているため、美容効果も高い魚です。
2.あかうお干物定食
赤魚は1尾あたり(100g)タンパク質16.5gとタンパク質の含有量は少なめですが、脂質3.2gと魚の中でも低脂質な食材です!ダイエット中に脂質を抑えたい時にはもってこいですね。しっかりとタンパク質を食べたい人は、一食あたり2尾食べましょう!
3.銀鮭塩焼き定食

ダイエット中にオススメの食べ物としてよく上げられる鮭もオススメです!銀鮭は1尾あたり(100g)タンパク質19.6g、脂質12.8gと脂質の高い食べ物です。しかし、良質な脂質のためダイエット中でも是非食べていただきたい魚です。食べる際のポイントは、その他の副菜の脂質を落としてカロリーオーバーしないように気をつけていきましょう!
4.さば開き定食
ダイエット中にオススメの食材としてよく上げられるサバ!サバももちろんオススメの食材です。しかし、脂質の含有量が高いためサバを食べるときはその他の食事の脂質を抑える意識を持ちましょう。サバは1尾あたり(100g)タンパク質20.7g、脂質12.2gです。一食あたり1.5尾を食べるとダイエット向きですね。
■まとめ
しんぱち食堂の魅力を知ればしるほど、ダイエットに良いと分かりますよね!ダイエット中でも食べ物を選べば外食だって全然できます!
ここまでダイエット中になぜ新八食堂が良いのか話をしてきましたが、もしもこれだけではまだまだダイエット情報を知り足りないという方に朗報です!なんと只今BEYOND町田店では無料にてカウンセリング・体験トレーニングを行なっております!お問い合わせはこちらから、
お気軽にご連絡ください!スタッフ一同お待ちしております!
最新記事
-
2023.09.26
【最新】ダイエット中、鶏もも肉はこうやって食べろ!!-10kg痩せたトレーナーが教える美味しい鶏もも肉の食べ方9選。
-
2023.10.02
【脱ガリガリ体型!】痩せ型女性が筋肉を付ける為に必要な食事
-
2023.09.29
【町田の和菓子屋!】トレーニング前の和菓子が良い理由とは!
-
2023.09.28
ピラティスと筋トレどっちが痩せるの!?
-
2023.09.25
今すぐ見直すべき!辞めないと太る危険な習慣10選
-
2023.09.23
【筋トレあるある】トレーニング中の酸欠予防法とは!
-
2023.09.14
【パーソナルトレーナー監修】圧倒的な背中!逆三角形をつくるならこの種目をだ!
-
2023.09.12
夜に炭水化物を抜くダイエットの落とし穴。半年で10kg痩せた私の実体験。