2022 / 04 / 16
【花粉の原因は○○かも!?】頭も鍛えられるパーソナルジム
こんにちは!BEYOND 町田店トレーナーのノアです!
皆さん、花粉症で苦しんでいませんか?この時期になると花粉症で苦しむ方が増えてきます。
そもそも花粉症とは、炎症(アレルギー)反応によって起きる症状のことです。本来、花粉が体内に入ってきてもくしゃみや涙などの症状は出ることはありません。それではなぜ、花粉症が起きてくるのでしょうか?
実はそれ、腸が傷つき炎症が起きている証拠です。腸が正常の場合、花粉が体内に入ることなく弾くことができるのですが、腸に炎症が起きると、花粉を弾くことができずにそのまま体内に花粉が入ってしまい、くしゃみや涙などの抵抗反応が起きてしまいます!
腸はどうして傷つくの?
それは、ある食材が原因で腸が傷ついているからです!
今回のブログでは、腸を傷つけてしまう食材と腸を傷付けないオススメの食材をお伝えしていきます!
1,腸を傷つける食材
腸を傷つける原因となる食材が2つあります。
それは、乳製品と小麦です。これらの食材を多く食べてしまうと花粉症を引き起こしてしまいます。
なぜ、乳製品と小麦が花粉症の原因になるのかを説明していきます。
・乳製品
乳製品とは、牛乳・ヨーグルト・チーズ・バターなどのことを示します。乳製品にもタンパク質が含まれておりますが、その80%はカゼインと呼ばれるリンタンパクの一種です。
実は、カゼインを摂取すると腸を傷つけてしまいます。カゼインは消化しずらく、未消化のまま腸に送られてることで腸に炎症を起こしてしまいます。
・小麦
グルテンフリーという言葉は聞いたことありませんか?
そもそもグルテンとは、小麦やライ麦などに含まれるタンパク質の一種で、このグルテンが腸に悪影響を及ぼし、炎症を起こしてしまいます。
グルテンを摂取するとで、小腸にある絨毛(栄養の吸収や菌を弾く作用があり、毛のように細かい形をしております)に蓄積して幕を張ってしまい、絨毛が機能しなくなります。その結果、栄養が正しく吸収されなくなり免疫力が低下し、今までは弾くことができていた花粉や菌が体内に入ってきて症状が起きてしまいます。
なので、健康体やダイエットをされてる方はグルテンフリーが推奨されています!
2,オススメの食材
小麦や乳製品は腸を傷つけたり、炎症物質に変わるということはご理解できたかと思います。次は、炎症を抑える食材をご紹介していきます。
・魚類、貝類、くるみ
これらに共通して含まれる食材があります。それはオメガ3脂肪酸です!一般的に良質な脂質と呼ばれており、ご存知な方も多いのではないでしょうか?
このオメガ3脂肪酸が炎症(アレルギー)を抑制してくれます。また、炎症抑制以外にも血流の改善や、コレステロール値を下げる働きがあるので、ダイエットにも欠かせない食材となっております。
・イモ類、海藻類
イモ類や海藻類には、水溶性食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維を摂ると腸内環境を整えられ、腸を正常に保つことで、花粉やアレルギー物質を弾くことができ、栄養を余すことなく吸収できます。
オメガ3脂肪酸や腸内環境について、別のブログでお伝えしておりますので、是非ご覧ください!
3,まとめ
これらの食材を摂り続けると、花粉症だけではなく、免疫力の低下、リーキーガッド症候群なども起きやすくなります。その為、風邪を引きやすくなったり、ダイエットにも悪影響を与えてしまいます。まずは、普段の食生活を見直し、小麦や乳製品が含まれている食材をどのくらい摂取しているかを把握してみるといいですね!
BEYOND 町田店では、ダイエットやボディメイクだけでなく、健康体や体質改善に向けた食事指導もしております。
一人でも多くの方に、理想の体やライフスタイルを提供できるようサポートさせて頂きます!是非、気軽にお問い合わせください!
最新記事
-
2023.09.26
-10kg痩せたトレーナーが教えるダイエット中の鶏もも肉のレシピ10選。
-
2024.09.12
【最新】古淵から通える!オススメのパーソナルジム10選
-
2024.09.09
【大会レポ】初めてのベストボディジャパンへの挑戦!
-
2024.08.07
ゴルフとダイエットが相性抜群!?本当は痩せるゴルフ
-
2024.08.02
そのワイドスクワットは意味ない!?正しいワイドスクワットのやり方
-
2024.07.22
【大会レポ】APF ランウェイモデル部門に2位入賞!
-
2024.07.16
【2024最新】女性にオススメの町田市のパーソナルジム12選
-
2024.07.08
夏は2倍むくむ⁉️むくみ予防方法5選
-
2024.07.03
【目的別】夏の筋トレ中にオススメの飲み物5選!