2022 / 07 / 07
【脂肪燃焼】ダイエットを加速!?効率よく有酸素運動を取り入れて脂肪燃焼!〜町田駅から徒歩3分のBEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
こんにちは!BEYOND(ビヨンド)ジム町田店のトレーナー、あおです。
皆さん、ダイエットは順調に進んでおりますか?ダイエットは基本的に食事と適度な運動を長期間継続する事で、リバウンドせずに理想の身体に近付く事が出来ます。しかし、「もう一息!早く脂肪をなくしたい!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方にオススメなのが、有酸素運動を取り入れる事です。本日は、ダイエットを加速させる有酸素運動の仕組みと、効率よく取り入れる方法をご紹介します。
(1)有酸素運動のメリットとは?

有酸素運動のメリットは、脂肪をエネルギー源として使用する事で、より脂肪燃焼を促せるという点です。それに対して、筋トレなどの無酸素運動はエネルギー源は、糖質です。つまり、無酸素運動は直接的に脂肪をエネルギーとして使用していないのです。脂肪燃焼を加速させるのであれば、エネルギー源が脂肪である有酸素運動が効率良い事がわかりますね!
また、体内に貯められる糖質は限りがある為、長時間の運動を行う事でエネルギー源が糖質から脂肪に変わります!ということは、有酸素運動を取り入れるタイミングが適切であれば、より効率よく脂肪燃焼を促せるのです。

ダイエットを加速させるなら効率よく有酸素運動を取り入れましょう!
(2)オススメの有酸素運動のタイミングはいつ?
オススメの有酸素運動を取り入れるタイミングは、大きく3つあります。
1.朝食前
一番オススメなのは、朝食前です。朝食前だと、前日の夕食から時間が空いている為、空腹状態で有酸素運動を行う事が出来ます。空腹状態で有酸素運動を行うと、体内の糖質がほとんど無い状態での運動になるので、より脂肪をエネルギーとして使用します。
また、朝の有酸素運動には脂肪燃焼だけでなく、
- セロトニンの分泌
- 食欲の抑制
- 自律神経の安定
- 基礎代謝UP
の効果を得られます。普段から食欲や自律神経が乱れている方は、朝に有酸素運動を取り入れると体調が安定する可能性もあります。健康面でも得られるメリットが大きいのですね!
起床後に一杯お水を飲んでから、30〜40分有酸素運動を行いましょう!

心拍数120〜140回を保てるとより脂肪燃焼を促進できます!
2.トレーニング後
トレーニング後の有酸素運動もオススメです。トレーニングで体内の糖質を全て使い切った後に、有酸素運動をする事で脂肪をよりエネルギーとして消費しやすくなります。オススメの有酸素運動は、傾斜をつけてトレッドミルで歩く事です。傾斜は15〜20度、速度を5にして30分ウォーキングをしてみましょう!
しかし、トレーニング後だと身体の疲労もあり、有酸素運動を長く続けるのがキツイ時もあるでしょう。そんな時は、エアロバイクに乗り30分程度漕ぎ続けましょう!
3.夕飯後
夕飯後の有酸素運動は、血糖値の上昇を抑える効果があります。食後1時間〜1時間半後に行うとより効果的です。このタイミングで有酸素運動を行う事で、血糖値の上昇を抑えて脂肪の蓄積を防ぐ事が出来ます。食後すぐに有酸素運動をしてしまうと消化不良になり、有酸素運動中に吐き気や体調が悪くなってしまうの可能性があ流ので気をつけましょう。この時の有酸素運動は、30〜40分を目安にウォーキングやステッパー、エアロバイクなどを行いましょう!
朝の有酸素運動やトレーニング後に時間を作れない方は、夕食後の有酸素運動をメインに取り入れていきましょう!

暑い時期は夜に有酸素運動をする事で熱中症や日焼けの防止にもなります!
(3)まとめ
いかがでしょうか?
有酸素運動を適切なタイミングで行う事で、より効率よく脂肪燃焼を促せます。しかし、あまり無理をしてしまうとストレスも溜まりやすくなるので、継続できる頻度で有酸素運動を取り入れていきましょう!
もしも、「さらにダイエットに関する知識を身に付けたい!」「トレーニングが合っているのか聞きたい!」という方はぜひ、一度BEYOND(ビヨンド)ジム町田店にご来店ください。お気軽にご連絡お待ちしております!
BEYOND(ビヨンド)ジム町田店のインスタグラムにてトレーナーやダイエットに関する豆知識も大公開しております。ぜひ、ご覧ください。

最新記事
-
2022.08.08
【パーソナルトレーナーが伝授!】ヒップアップするならこのブルガリアスクワットをしろ!〜相模大野から1駅のBEYOND町田店〜
-
2022.08.05
【有酸素運動】有酸素運動の効果を最大限発揮する方法とは!?〜BEYOND 町田店〜
-
2022.08.02
【パーソナルトレーナーが教える!】ボディメイクをしている人におすすめの間食!成城石井編〜町田駅から徒歩5分のパーソナルジム〜
-
2022.07.31
【健康増進】健康の秘訣は肝臓にあり!?肝臓に良い食べ物TOP3〜町田駅から徒歩5分のパーソナルジム〜
-
2022.07.24
【さらに追い込める!?】筋トレのセット法を解説〜古淵駅から一駅のパーソナルジムBEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
-
2022.07.21
【痩せたい方必見!】ダイエットの基礎知識をパーソナルトレーナーが解説!
-
2022.07.19
【有酸素運動】ダイエットのプロが教える!ダイエット中のオススメの有酸素運動の取り入れ方!〜BEYOND(ビヨンド)ジム町田店〜
-
2022.07.14
【下半身太り解消】脚が太いのは○○○が原因!?オススメの下半身太り解消方法TOP3!〜町田駅から1駅のパーソナルジム〜