2022 / 09 / 15
栗のダイエット効果がすごい!!栗を食べてダイエット効果を倍増させる方法とは?
こんにちは!BEYOND 町田店のトレーナーのあおです。
秋は食べ物が美味しくなる時期ですね!ダイエット中でも、旬の食べ物を楽しみたいですよね。そんな方におすすめなのが栗です。実は栗にはダイエット効果の高い栄養がたくさん含まれています。特に筋トレをしている人は、筋トレ前に栗を食べることでダイエット効果を高めることができると知っていましたか?
本日は、そんな栗の凄さを紹介していきます!ぜひ、最後までご覧ください。

さつまいもダイエットが流行っていますが、実は栗も中々ダイエット効果の高い食べ物です!
■栗のダイエット効果とは?

栗には、タンパク質・糖質・食物繊維・ビタミン・タウリンが非常に多く含まれており、低脂質の食べ物です。つまり、ローファットダイエットをしている人には適した食べ物です。
栗は100gあたりでおにぎり1個分の糖質を摂ることができます。また、食物繊維に関してはさつまいもの2倍含まれています。ダイエット中はさつまいもが良いと聞きますが、実は栗もとてもダイエット向きとわかりますね。
食物繊維をより多く摂り、腸内環境を整えたい方は、さつまいもよりも栗を食べることをお勧めします。
また、栗に含まれるタウリンには中性脂肪の低下や疲労回復、肝臓の解毒能力の向上、むくみ解消効果があります。浮腫みやすい人は栗を取り入れることで浮腫み予防にもなるとわかますね!
■栗の栄養成分は?
100gあたりの栗の栄養成分は、
- カロリー 164kcal
- タンパク質 2.8g
- 脂質 0.5g
- 炭水化物 36.9g
- 糖質 32.7g
- 食物繊維 4.2g
脂質がほとんど含まれておらず、ヘルシーな食べ物です。糖質に関しては、おにぎり一個分の栄養をとれるので、ご飯の代わりや間食としてダイエット中に食べる事がオススメです!
しかし、これは生栗での栄養成分のため甘栗や加工されている栗は糖質量が上がります。もしも甘栗や栗の甘露煮などを食べる際は一度栄養成分を確認しましょう。
■ダイエット中に栗の食べるオススメのタイミング
オススメの栗を食べるタイミングは、筋トレ前と間食です。これらのタイミングで栗を食べることにより、ダイエット効果を倍増できます。それぞれメリットを紹介します。
・筋トレ前
筋トレ前に食べる際は、筋トレ1時間前までに食べるようにしましょう。1時間前に食べることで、食べた栗が筋トレ中にエネルギーとして消費されます。筋トレ前に食事を食べる時間がないけど、小腹が空いているという人は栗を食べましょう!
・間食
間食で食べる際は、夕飯前の14〜18時の間に食べるようにしましょう。昼食後の14〜18時は血糖値が下がり、空腹感を感じやすい時間帯です。ここで栗を食べることにより緩やかに血糖値が上がり、食欲が安定してきます。また、間食に栗を食べることにより、夕飯の食べ過ぎを防げます。
■ダイエット中にオススメの栗の食べ方
おすすめの栗の食べ方は、3つあります。ダイエット中でも食べられるので、是非参考にしてみてください!
1.栗ごはん
栗ご飯は太るのでは無いか!と思う方もいると思います。しかし、食べ過ぎなければ基本的には太ることはありません。むしろ、栗ご飯をお食事に取り入れることで食事の満足度が上がり、副菜の食べ過ぎを防ぐことがきます。
栗ご飯を食べる際は1膳(150〜160g)を目安に食べましょう!
2.ゆで栗
ゆで栗は栗の中でも一番ヘルシーな食べ方です。シンプルに栗を茹でるだけなので、無駄な調味料を使用せずカロリーの取りすぎを防げます。
また、栗に含まれるビタミンは熱に強く、熱を通したとしてもビタミンは壊れにくいです。栗は比較的にでんぷんが多く含まれており、これがビタミンの破壊を防いでいます。お腹を満たしながら美容効果も得られるのは、嬉しい効果ですね!1日15粒を目安に食べましょう!
3.栗の甘露煮
甘〜い栗を食べたい方は、甘露煮を食べましょう!
しかしここで注意したいのが、市販の甘露煮だと糖質量がとても高くなってしまうことです。市販の甘露煮は白砂糖を使用しているので、体脂肪の蓄積につながりやすくなります。
できれば自炊でラカントを使用して、甘露煮を作りましょう!ラカントは体内に吸収されない砂糖なので、ダイエット中の強い味方になってくれます!!甘露煮の場合は1日10粒を目安に食べましょう!
■まとめ
いかがでしょうか?栗にこんな
栗にこんなダイエット効果があると知っていましたか?
太ると思われがちな食べ物でも実はダイエット効果の高い食べ物は沢山あります!栗はダイエットにも、美容にも効果的です。適切な量を取り入れて、美味しく食べましょう!
かと言ってダイエット中に大切なのは、正しい食生活と運動の継続です。食生活も運動も一人では継続できないという方は、パーソナルジムで2人3脚のダイエットをすることをお勧めします!ダイエットのプロと一緒にダイエットをすることでよりダイエット効果を高められます。
BEYOND町田店では、無料にてカウンセリング・体験トレーニングを行なっております。
少しでもダイエット効果を高めたい!必ず目標をクリアしたい!という方はぜひ一度お問合せ下さい。ダイエットのプロが2人3脚でダイエットを成功させます!
最新記事
-
2023.09.26
【最新】ダイエット中、鶏もも肉はこうやって食べろ!!-10kg痩せたトレーナーが教える美味しい鶏もも肉の食べ方9選。
-
2023.09.28
ピラティスと筋トレどっちが痩せるの!?
-
2023.09.25
今すぐ見直すべき!辞めないと太る危険な習慣10選
-
2023.09.23
【筋トレあるある】トレーニング中の酸欠予防法とは!
-
2023.09.14
【パーソナルトレーナー監修】圧倒的な背中!逆三角形をつくるならこの種目をだ!
-
2023.09.12
夜に炭水化物を抜くダイエットの落とし穴。半年で10kg痩せた私の実体験。
-
2023.09.09
【爆痩せする!】ダイエットのプロが教える買ってよかったダイエットグッズ10選!
-
2023.09.06
【脂肪燃焼効果抜群!】朝有酸素運動に+で○○すると脂肪燃焼効果UP!?