MENU

ピタヤボウルはダイエットに良いのか⁉トレーナー目線で解説

こんにちは!

BEYOND町田店です。

以前の記事で「アサイーボウルはダイエットに良いのか?」についてご紹介しましたね。

現在、美容や健康を意識する方々の間で新たに注目されているスーパーフードがあります。
それが ピタヤボウルです。

「ピタヤ」という言葉に馴染みのない方も多いと思いますが、簡単に言えばドラゴンフルーツのことを指します。

見た目の鮮やかさからSNSでも人気を集めていて、アサイーボウルに続くブームになるのでは?と期待されているスイーツなんです。

では、気になるのは「ピタヤボウルはダイエット中に食べても大丈夫なのか?」という点ですよね。
今日はその疑問にお答えする形で、ピタヤボウルの特徴やカロリー、食材の栄養素、そしてダイエットとの相性について解説していきます!

【PR】BEYOND

おすすめパーソナルトレーニングジムをご紹介!安さや女性専用など徹底比較

出典:https://beyond-gym.com/

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。

過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。

コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。

スクロールできます
料金(税込)
※最小プランの場合
内容おすすめ
ライフプランニングコース月々10,100円~
※281,600円
パーソナルトレーニング
食事管理
初心者の方向け
ライフプランニングコース(サプリ付き)月々10,600~
※296,720円
パーソナルトレーニング
食事管理
サプリメント
目標がある方向け
回数券コース月々4,800円~
※96,800円
パーソナルトレーニング
ストレッチ
継続したい方向け

※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円

特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。

BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。

\今なら入会金50,000円が無料/

公式サイト
https://beyond-gym.com/

目次

ピタヤボウルとは?

ピタヤボウル

ピタヤボウルは、冷凍したピタヤ(ドラゴンフルーツ)をスムージー状にして、グラノーラやフルーツ、ナッツ、ココナッツなどをトッピングしたヘルシースイーツです。

見た目はアサイーボウルにそっくりですが、色は鮮やかなピンクや赤でとても華やか。

見た目がかわいいので、若い女性に人気が出そうなスイーツですよね!

ピタヤは東南アジアや中南米でよく食べられている果物で、クセが少なくさっぱりとした味わい。

甘すぎないので、さまざまな食材と相性が良いのが特徴です。

ピタヤボウルのカロリーは?

一番気になるのはやはりカロリーですよね!

ピタヤそのものは100gあたり約50kcal前後と非常に低カロリーな果物です。

脂質はほとんど含まず、糖質も果物の中ではやや低め。

ただし、注意が必要なのは、トッピング次第でカロリーが大きく変わるという点です。

以下の表を参考にしてくださいね!

グラノーラ 50gで約220kcal
ナッツ類 30gで約200kcal
ココナッツフレーク 20gで約120kcal
バナナ1本 100kcal前後

つまり、ピタヤそのものは低カロリーでも、ボウルに仕上げると 1杯あたり300〜500kcal になることが多いです。
アサイーボウルとほぼ同じくらいのカロリーですね!

ピタヤのダイエット効果

ピタヤはただ低カロリーなだけでなく、栄養価の高さが注目されています!

では、それぞれ解説していきますね!

① 食物繊維が豊富

ドラゴンフルーツには水溶性と不溶性、両方の食物繊維が含まれています。

便通を整えたり、血糖値の上昇をゆるやかにしてくれるので、ダイエット中の強い味方になると分かりますね!

ダイエットをする上で腸内環境を整える事は必須なので、ダイエット中も取り入れていきたいですね!

② 抗酸化作用のあるポリフェノール

ピンク色の果肉には、ポリフェノールやベタシアニンといった抗酸化成分が豊富です!

体内の酸化を防ぎ、アンチエイジングや美肌効果も期待できます。

ポリフェノールは見落としがちな栄養成分ですが、ダイエットをする上でとっても大切な栄養素ですね!

③ ビタミン・ミネラルが豊富

ビタミンC、マグネシウム、鉄分などが豊富で、代謝やホルモンバランスのサポートに役立ちます。

特に鉄分が多いので、女性に多い貧血の予防にも効果で気ですよ!

鉄分を普段の食事のみで摂取することは難しいので、こういった食べ物から積極的に取り入れていきたいですね!

ピタヤボウルはダイエットに向いている?

ドライフルーツ

結論から言うと、食べ方次第でダイエットに役立つスイーツ です!

洋菓子や菓子パンを食べるくらいなら、ピタヤボウルを食べた方が良いと言えますね!

理由をまとめると、下記の通りになります。

・果物本来の甘みで砂糖不使用でも美味しい
・ビタミン・食物繊維が豊富で代謝サポート
・低脂質で脂質制限ダイエットにも取り入れやすい

ただし、前述のようにトッピングを盛りすぎると一気に高カロリーになってしまいます。
特にダイエット中は、

・グラノーラを控えめにする
・ナッツはひとつかみ程度にする
・朝食や運動前に食べる

といった工夫をすると良いでしょう!

まとめ

私たちトレーナーから見ても、ピタヤボウルは罪悪感なく食べられるスイーツとしておすすめです!

ダイエット中に甘いものを完全に我慢してしまうと、反動で爆食してしまうケースも多いですよね。

ピタヤボウルなら栄養も摂れますし、色鮮やかで気分も上がります。食事制限をストレスなく続けるための“ご褒美スイーツ”として取り入れてみるのもアリです。

ただし、やはり大切なのはトータルの食事バランスと運動習慣

どんなに体に良いフードでも、食べれば痩せる魔法の食材ではありません。正しい食事管理とトレーニングを組み合わせることで、理想のボディラインに近づくことができます。

ダイエットを成功させるためには、食事だけでなく運動習慣が欠かせません!

BEYOND町田店では、栄養指導とパーソナルトレーニングを通じて、無理なく健康的に理想の体を手に入れるサポートを行っています。

「甘いものも楽しみながら痩せたい」
「リバウンドしない食事方法を知りたい」

そんな方は、ぜひ一度 無料体験トレーニング にお越しください!
あなたのライフスタイルに合わせた最適なダイエットプランをご提案させていただきます。

今なら無料体験トレーニングも受付中です。

一緒に「食べてキレイに痩せる」習慣、始めてみませんか?

公式LINEにて簡単にお問い合わせできます。

下記のリンクをクリックすると公式LINEに飛べます!

友だち追加

パーソナルジムが気になる方は、お気軽にお問合せくださいね!

また、BEYOND町田店ではインスタグラムやtiktok、ユーチューブにてダイエットの知識を提供しています!

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

類似記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次