皆さん、こんにちは!
BEYOND町田店です。
ダイエット中でも、居酒屋に行きたいと思う事はありませんか?
そんな時にオススメの居酒屋が鳥貴族です!
鳥貴族はタンパク質の宝庫と呼ばれるくらい、ダイエット中にオススメの居酒屋です。
この記事を読むことによって、
・鳥貴族がダイエットにオススメの理由
・オススメのメニュー
・食べる際の注意点
を知る事が出来ます!
ぜひ参考にしてくださいね!
【PR】BEYOND

BEYONDは全国120店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。
過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。
コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。
料金(税込) ※最小プランの場合 | 内容 | おすすめ | |
ライフプランニングコース | 月々10,100円~ ※281,600円 | パーソナルトレーニング 食事管理 | 初心者の方向け |
ライフプランニングコース(サプリ付き) | 月々10,600~ ※296,720円 | パーソナルトレーニング 食事管理 サプリメント | 目標がある方向け |
回数券コース | 月々4,800円~ ※96,800円 | パーソナルトレーニング ストレッチ | 継続したい方向け |
※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円
特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。
BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。
\今なら入会金50,000円が無料/
オススメの串焼きメニュー10選
オススメのメニューを10選紹介します!
串焼きは以下のサイトを参考に紹介をしています。
むね貴族(塩)

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
226kcal | 31.9g | 8.7g | 2.8g |
むね貴族は鶏皮がついているため、2本で脂質が8.7g含まれています。
食べ過ぎなければ太りませんが、1食当たり4本くらいに抑えておきたいところですね!
ハート(塩)

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
166kcal | 11.6g | 12.4g | 0g |
ハートは心臓の部位になります!
心臓の部位のため、やや脂質がありますね。こちらも食べすぎには注意をしていきたいメニューですね。
砂ずり

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
76kcal | 14.6g | 1.4g | 0g |
砂ずりは脂質がほとんど含まれていない部位です。
ローファットダイエット向きの焼き鳥と分かりますね!鉄分も豊富に含まれているため、栄養不足になりやすいダイエット中の栄養補給にぴったりのメニューです。
きも(レバー)

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
152kcal | 23.2g | 3.8g | 4.5g |
レバーは鉄分が多く含まれている串焼きです!
こちらも砂肝同様、栄養価の高いメニューなので食事に取り入れていきたいですね!
ヤゲンなんこつ

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
136kcal | 14.3g | 8.6g | 0g |
膝軟骨と異なり、ヤゲン軟骨は身がついているからか脂質がやや多くなりますね!
しかし、むね貴族と同じくらいの質量になるので、こちらも食べ過ぎなければ問題ありません。
ささみ塩焼

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
112kcal | 23.1g | 0.8g | 1.4g |
ささみというだけあって、脂質がほぼ0に近いですね!
これなら安心して食べることができますね!ダイエット中は2本は食べるようにしたいですね。
もちもちチーズ焼き

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
171kcal | 3.1g | 2.4g | 32.7g |
チーズというと、ギルティなイメージがありますよね。
しかし、そんなことはありません!
脂質を見ると、2.4gとかなり低いのでダイエット中も安心して食べられますね。
むね明太マヨ

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
183kcal | 22.3g | 8.7g | 2.2g |
むね明太マヨは、マヨネーズを使用している為やや脂質は高めです。
なので、食べる際は1食で2本までに抑えておきたいところですね。
ピーマン肉詰 ポン酢味

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
104kcal | 7.1g | 4.6g | 9.2g |
ピーマンの肉詰めのひき肉は、脂質が低い事から鶏肉を使用している可能性が高いですね!
ダイエット中に豚ひき肉や牛ひき肉は控えていきたい食材なので、こちらのメニューはダイエット中にぴったりと分かりますね!
牛串焼 果実とにんにくの旨味

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
177kcal | 10.2g | 13.8g | 2.9g |
実は牛串のメニューもあります!
牛肉という事だけあり、鶏肉よりは脂質が高めですが、食べられないわけではありませんね!
オススメのサイドメニュー10選
オススメのメニューを10選紹介します!
国産枝豆

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
191kcal | 15.6g | 9.1g | 14.9g |
枝豆はダイエット中の定番のおつまみですよね!
いきなりお酒を飲むと酔ってしまうので、焼き鳥が来るまでの間におつまみとして食べましょう。
キャベツ盛り

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
48kcal | 2.3g | 0.2g | 10.6g |
キャベツ盛りはなんと脂質がほぼありません!!!
お替りも自由なので、ダイエット中に何かつまみたい時にはぴったりのおつまみですね!
しかし、食べ過ぎるとお腹の張りに繋がるので、気を付けましょう。
味付煮玉子

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
161kcal | 14.3g | 9.8g | 3.7g |
タンパク質と脂質をどちらも摂取できる優秀なメニューですね!
高たんぱく質な食事はダイエットに向いているので、こちらも安心してご注文ください。
トリキのチャンジャ

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
27kcal | 3g | 0.4g | 2.7g |
チャンジャの原材料はタラの胃袋です!
タラの胃袋というと、あまりイメージがつかないと思いますが、100gあたりタンパク質73g、脂質0.8gとかなり優秀な食べ物なのです。
小腹が空いたとき、少し何かつまみたい時にはぴったりの食事ですね。
塩だれキューリ

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
55kcal | 1.9g | 3.4g | 5g |
キュウリと言えば、ダイエット飯!
と言うイメージがある通り、こちらもカロリーが低い食べ物ですね!
ふんわり山芋の鉄板焼

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
160kcal | 4.7g | 7g | 20g |
山芋の鉄板焼きは上にウズラの卵をのせているため、脂質が7g含まれております。
2人以上でシェアする分には問題ありませんね!
鶏雑炊

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
248kcal | 13g | 7.6g | 29.3g |
鶏釜めし

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
424kcal | 14.2g | 3.5g | 79.8g |
鶏釜めしのお米の量は、約300gと言われています!
1食当たりのお米の量は150gが適切です。
なので、鶏釜めしは1つを2人で分けるとちょうど良い量である事がわかりますね!
とり白湯めん

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
301kcal | 10.6g | 9g | 42.1g |
麺は国産小麦を使用しているため、もちもちの麺を食べられます!
栄養成分を見ると炭水化物量42gなので、雑穀米一膳分とほぼ同じ炭水化物量になりますね。
ご飯の〆にはばっちりですね!
みたらしアイス~温かい白玉を添えて~

参照:鳥貴族のサイト
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 |
211kcal | 3.4g | 6.9g | 22.7g |
デザートを食べたい!と言う方は、こちらのみたらしアイスがもってこいです!
ほかのメニューは脂質が高い商品が多い為、脂質がまだ低いみたらしアイスを選ぶようにしましょう。
食べる際の注意点
鳥貴族を食べる際の注意点としては、以下の3つです。
・脂質の高い串焼きは食べ過ぎない
・〆のご飯は1種類まで
・デザートはなるべく控える
この3つを意識しましょう!
鳥貴族はヘルシーな食べ物が多いですが、その反面食べ過ぎてしまう可能性があります。
ヘルシーな食べ物でも食べ過ぎてしまえば、カロリーオーバーからダイエットを阻害する原因の1つになります!
こうならない為にも、適切な量を食べるようにしましょう!
まとめ
鳥貴族は、安くて美味しいだけでなく、選び方次第でダイエット中でも楽しめる居酒屋と分かりましたね!
上記の記事のように、焼き鳥(むね貴族焼・ささみなど)を中心に選び、タレより塩をチョイスするだけでも、脂質と糖質の摂取量をグッと抑えることができます!
外食=太る、ではなく「どう選ぶか」で、ボディメイク・ダイエットを楽しみながら、継続していきましょう!!
もしもこの記事を読み、食べながらでも理想の身体をつくる方法を知りたい方は、ぜひ一度、BEYOND町田店の体験トレーニングへお越しください!
食事もトレーニングも、頑張りすぎず続ける事がポイントです!
あなたに合った最適なボディメイクの方法を、プロのトレーナーが丁寧にサポートいたします
BEYOND町田店では、一人ひとりのライフスタイルに合わせた栄養指導とトレーニングを提供しています。
ぜひ無料体験トレーニングで、あなたに合ったボディメイクを体感してみてください!
下記のリンクをクリックするとサイト or LINEに飛べます!
お気軽にお問合せくださいね!
ご来店をお待ちしております。
また、BEYOND町田店ではインスタグラムやtiktok、ユーチューブにてダイエットの知識を提供しています!
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
類似記事もぜひご覧ください。

コメント