2021 / 04 / 13
脂肪燃焼に効果的なスーパーフードをダイエットに取り入れる!
みなさんこんにちは!BEYOND(ビヨンド)GYM町田店です!
最近流行りのスーパーフード、実は脂肪燃焼効果が期待できるものもあるんです!
そもそもスーパーフードとは?
単に栄養面ですぐれているというだけでなく、ある特定の有効成分の含有量が飛び抜けて高いもの、ごく少量で栄養・健康成分を効率的にとれるものこそスーパーフードと呼ばれています!
スーパーフードの定義
- 栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。 - 一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。
脂肪燃焼効果に役立つスーパーフードをご紹介
チアシード
よくドリンクの中に入っていることで多くの人に知られるチアシード
海外でも通年大人気のスーパーフードチアシードには、食物繊維やビタミン・ミネラル・カルシウム、脂肪燃焼効果を発揮するαリノレン酸などが豊富。
αリノレン酸は青魚などに含まれる脂質なので、内臓脂肪を減らす効果を期待することができるんです。
お腹の中で膨らむという性質と脂肪燃焼効果を持つチアシードを摂取すれば、自然と食事量を減らすことにつながります
アサイー
奇跡のフルーツと呼ばれるアサイー。アサイーには、ビタミン、ミネラル、カルシウム、食物繊維、アミノ酸、ポリフェノールなど、ダイエットにも美容にも効果的な栄養素がたっぷり配合されています。
カカオ
チョコレートでお馴染みのカカオ。
カカオにはたくさんのポリフェノールがたっぷり含まれています。
このポリフェノールには代謝機能をアップさせる効果を期待することができるんです。
また、カカオに含まれるエピカテキンという成分にも代謝アップ効果があり、血管を広げて、血流を良くする機能も備わっています。
カカオ濃度の高いチョコレートも発売されていますので、積極的にカカオを摂取し、代謝アップ・脂肪燃焼を行っていきましょう。
ココナッツオイル
美容効果で有名なココナッツオイルですが、ココナッツオイルで痩せやすい身体を手に入れることもできるんです。
ココナッツ一番搾りであるバージンココナッツオイルは中鎖脂肪酸という脂質でできています。いわゆる良質な脂質です!
この中鎖脂肪酸には肥満の原因となる中性脂肪をつきにくくする効果・脂肪燃焼サポート効果が備わっています。
ゴジベリー
杏仁豆腐などに添えられているゴジベリー(クコの実)のこと。
スーパーフードとして注目を集めるゴジベリーには脂肪燃焼効果のあるビタミンB2や食物繊維がたっぷり含まれています。
ビタミンB2 は脂質・糖質を分解し、カロリー消費を促進する作用を持っています。
また、食物繊維効果で、便秘解消や満腹感を得ることもできますよ。
賢くスーパーフードを取り入れてダイエットに役立てましょう!
最近はオーガニックのスーパーなどで品数多く揃えているところが多いです!
スーパーフードは食べ過ぎには要注意ですが、適量を守れば食事量を減らすこともできるため、ダイエットにもおすすめです。普段の食生活にスーパーフードを取り入れれば、脂肪燃焼効果はもちろん、美容・健康効果を得ることもできますよ。賢く活用して健康的に痩せていきましょう!
最新記事
-
2023.09.26
ダイエット中の鶏もも肉はこうやって食べろ!!-10kg痩せたトレーナーが教える鶏もも肉のレシピ9選。
-
2023.12.01
ダイエット中でも飲める!スタバカスタマイズ8選!
-
2023.11.30
お客様がサマースタイルアワード・ビューティーフィットネスモデル部門へ出場されました!
-
2023.11.29
ラカントと砂糖の違いを徹底解説!ダイエット中にラカントを使用するメリットとは!?
-
2023.11.28
ハーフデットリフトはダメ種目!?床引きデットリフトとの違いとは
-
2023.11.22
毎日快便!?プロバイオティクスの効果と飲み方を徹底解説
-
2023.11.14
【最強のダイエット食】ダイエット中のオススメ鍋の素・具材をご紹介!
-
2023.11.10
リバウンドのリスクが高い!?MECダイエット法のdメリット・デメリットを解説
-
2023.11.09
筋トレ中の水のがぶ飲みは危険!?1回のトレーニングで飲む量は?