2022 / 12 / 04
筋トレをしている人が食べても太りにくい理由とは!?筋トレをしている人の生活習慣を知ろう!
皆さんこんにちは!
BEYOND 町田店のトレーナー、あおです。

【町田店トレーナー紹介】
- ・BEYOND 町田店トレーナー
- ・SSA ビキニモデル部門日本2位
- ・チアダンス競技世界1位
- ・女性のダイエット、ボディメイクに特化している
- ・痩せるご飯作りが得意
「筋トレをしている人は太りにくい」と聞いたことはありませんか?
実は筋トレをしている人は、筋トレをしない人に比べて、食べても太りにくく体型をキープしやすいです。では、なぜ筋トレをしていると食べても太りにくくなるのでしょうか?
本日はそんな疑問を筋トレをしている人の生活習慣と共に解説していきます!コレを知ればあなたも筋トレをした方が良いと気付けます!ぜひ、最後までご覧ください。

筋トレをしていると太りにくくなるの!?

筋トレにはいろいろなメリットがあるんですよ!
目次
■筋トレをしていると太りにくい理由とは?
筋トレをすると太らない理由は大きく3つあります。
・代謝機能が良くなる

筋トレをすると、筋肉量が上がり基礎代謝が上がります。筋肉が1kg増えると、基礎代謝は13kcalも上がります。小さな積み重ねですが、毎年コツコツと筋肉量を増やせれば基礎代謝が上がり、1日の活動代謝も上がります!
活動代謝が上がれば、消費カロリーもぐっと上がるので食べても太りにくい体質になりやすくなります。
・糖質の代謝が良くなる
筋トレをしている人は、していない人に比べて糖質の代謝が良いです。逆に筋トレをしていなくて、普段から糖質を食べていない人は、耐糖能が下がった状態です。この状態の時に糖質を大量に食べると、血糖値が急激に上がります。そしてこの血糖値を抑えるためにインスリンというホルモンが分泌されます。このインスリンの作用によって、糖質が体脂肪として貯蓄されていきます。
しかし、このインスリンには筋肉を増やす作用もあります!筋トレをして筋肉中のエネルギーが枯渇していると、インスリンは筋肉中にエネルギーを送ります。つまり、体脂肪として貯蓄されるのではなく、筋肉のエネルギーとして体内に貯蓄されるため、筋トレをしている人は太りにくいのです!

耐糖能が下がっている女性は多いですね!
糖質を抜いた生活をしていたよ・・


今から改善すれば大丈夫です!
・食事への意識が変わる

筋トレをすると、「せっかく筋トレをしたのだから」と不健康な食べ物よりも、健康的な食べ物を選ぶようになります。特に筋トレ後は、身体にしっかりと栄養を促すため、高タンパク・低脂質・中糖質の食べ物を食べる必要があります。
これが習慣化すれば、日々の食物の洗濯が変わり、太りにくいライフスタイルを身につけられますよね!
実は筋トレをしている人は、ジャンクフードを食べる頻度が少なく、赤身肉ステーキや焼き肉・お寿司など高タンパクの食事を摂る傾向にあります。この健康的な食事を普段からしているため、太りにくいのもありますね。
■筋トレをしている人の生活習慣
では、筋トレをしている人はどのような生活習慣をしているのでしょうか?
・週2回以上は筋トレをしている
筋トレをしている人は、週2回以上は筋トレをしています。
筋肉を増やすことを目的としている人は、週5〜6回分割法で筋トレをしています。分割方法や異なるセット方法を取り入れることで効率よく筋肉を成長させられます。
体型維持する場合は週2回のトレーニングを継続していきましょう!週2回トレーニングをする場合は、上半身と下半身に分けてトレーニングをするとバランスよく身体を鍛えられます。
・普段からタンパク質を意識している
筋トレをしている人は、1日に体重の2倍のタンパク質を摂取します。体重の2倍のタンパク質量を取るのは通常の食事や外食では難しいです。なので、1日3〜4食に分けてタンパク質をこまめに摂取しています。また、タンパク質を毎食しっかりと食べることで糖質の食べ過ぎを防げます。
例えば、体重60kgの人でしたら1日に120gのタンパク質を摂取する必要があります。120gとは、コンビニに売られているサラダチキン5個分です。かなりの量ですね!全て固形物から摂取するのは厳しいと思うので、プロテインやプロテインバーなど活用しましょう!
・睡眠時間をとっている

実は筋トレをしている人は、睡眠をしっかりと取っています。睡眠と取ることで、成長ホルモンの分泌を良くしています。成長ホルモンは、筋肉を増やすだけでなく、体脂肪減少にも関係します。
また、睡眠時間を1日6〜7時間取れていると無駄な食欲がおさまったり、ストレスが緩和されます。1日のスケジュールを管理して睡眠時間を確保しましょう!

痩せにくい人は、睡眠時間が少ない傾向にあります!
■まとめ
いかがでしょうか?
筋トレをしている人が太らない理由は、太らない食生活や体質、運動習慣が身に付いているからだとわかりますね!このライフスタイルを身につければ、あなたも肥満知らずの生活を送れます!
少しでも、太らない体質になりたい・痩せ体質になりたいと思うのであれば、ぜひ一度無料カウンセリング・体験トレーニングにご来店ください。
最新記事
-
2023.02.03
【お知らせ】大好評につき無料体験キャンペーン延長決定!〜BEYOND町田店〜
-
2023.02.02
【体質改善】太りやすい体質、内胚葉型がダイエット中に食事で意識すべき事
-
2023.02.01
【痩せ型の筋トレ】外胚葉型が筋肉をつけるための筋トレ方法6選
-
2023.01.30
【下半身を引き締めたい方必見!】パーソナルトレーナーがオススメするチューブトレーニング3選!
-
2023.01.20
寝る前に暴飲暴食!?夜の暴飲暴食の原因と辞める方法
-
2023.01.18
バレンタインは太る!?太らないチョコレートの選び方とおすすめのレシピ
-
2023.01.14
【ちゃんとできてますか?】筋トレ初心者の9割が知らないサイドレイズの極意を解説!
-
2023.01.13
時間別!筋トレ後に絶対に食べた方が良い食べ物!筋トレの効果を最大限に得よう!