2022 / 11 / 21

体重の停滞期を打破!停滞期が来たらすべきこと5選

皆さん、こんにちは!BEYOND 町田店のトレーナー、あおです。

ダイエットをしていると誰でも停滞期は訪れます。

停滞期とは、人間の持つ恒常性の働きによって起こる現象です。健康的なダイエットをしていても、ある程度体重が落ちてくると身体は一時的に体重を落とそうとする事を辞めます。

停滞期がくるといくら頑張っていても成果が出ずに、もどかしい気持ちになりますよね。そんな時に意識すべきことを5つ紹介していきます!もしも今、停滞期で悩まれているならぜひ最後までご覧ください。

停滞期が来ても焦らずに、正しい取り組みをしよう!

■炭水化物をたくさん食べる日を作る

サラダ

俗に言うチートデイを行いましょう。チートデイを言っても、なんでもかんでも好きなものを食べる事は控えましょう。ダイエット中のチートデイは、炭水化物をメインに食べましょう。

なぜ、炭水化物をメインに食べるのか。それは、代謝を一時的に上げるためです。ダイエットをしていると、炭水化物の量を少し減らす為、長期的にダイエットを行った場合に代謝機能が落ちてしまう可能性があります。

ここで炭水化物を大量に身体に取り入れる事で、エネルギーが身体に補充され、代謝が一時的に良くなります!

  • チートデイに食べる1日の炭水化物量の目安
  • 体重✖️15gの炭水化物量
  • (例)体重60kgの場合、1日に900g 分の炭水化物を摂取。

しかし、チートデイをコンスタントに行ってしまうとカロリーオーバーからリバウンドします。月1回か、停滞期が来た時のみ行いましょう。

なんでもかんでも食べるのは良くないんだね!

停滞期を打破するのであれば、炭水化物メインの方効率的です!

■食べている物の見直し

現在食べている食事の見直しを行いましょう!

例えば、コンビニのご飯ばかり食べていないか、外食が続いていないか、思い返してみましょう。ご自身では食べていないつもりでも、食べ物の量とカロリーは異なります。あまり食べていないつもりでも、タンパク質の少ない食事をしていたり、高炭水化物・高脂質の食事をしていたら、痩せません。

また、コンビニの食事や外食が続いていると腸内環境が崩れてしまい、代謝機能が落ちます。毎日コンビニの食事を食べているのであれば頻度を減らしましょう。

■身体を休める日を作る

休息

毎日頑張りすぎて、ストレスを溜めていませんか?

ストレスが溜まると、体内でコルチゾールというホルモンが分泌されます。このホルモンは、体脂肪を増やしたり、食欲を上げる作用を持っています。慢性的にストレスを感じている人は、ストレスを解消するか、ストレス源から離れる努力をする必要があります。

実は、運動のしすぎもこのコルチゾールを増やす原因でもあります。もしも、毎日運動をしているのであれば週1〜2日は身体を休める日を作りましょう。リラクゼーションをしたり、温泉に行くのも良いですね!身体を労わる事も大切です。

■運動量の見直し

週に何回、どのくらい運動をしていますか?

週2回のトレーニングに慣れてきたら、週3回に増やしたり、有酸素運動を取り入れてみたり、動く時間と量を増やしましょう!ある程度運動習慣が身に付いてきたら、目標体重と期間から逆算して運動の量を増やさないと体重は減り続けません。

毎月自身の運動の最低ラインを更新して、運動量や強度、時間を増やしましょう!特に筋トレは、運動強度を上げると筋肉つがつくためダイエットには効果的です。新しい種目や刺激を取り入れていきましょう。

新しい種目や筋トレ方法を知りたい人は、パーソナルジムで筋トレを学ぶことをお勧めします!正しいフォームで刺激を入れることで怪我の予防もできます。

■ダイエットを諦めないで続ける

例え停滞期が来たとしても、諦めずに継続しましょう!

ダイエットを失敗してしまう原因の1つの中に、停滞期に諦めてしまう事があります。どんなに頑張っても体重が落ちない時は来ます。しかし、ここで諦めてしまってはいつまで経っても目標には辿り着けません。

停滞期と向き合い、諦めずにダイエットを継続しましょう!停滞期は短くて2週間、長くて1ヶ月続きます。焦らずにコツコツとできる事を続けれいけば必ず停滞期を抜けられます。

目標まで諦めずにやり続ける事が大切なんだね!

ダイエットにおいてやはりこれが一番大切です!

かと言い、1人でダイエットをしているとどうしても挫けそうになってしまう時もあると思います。そんな時こそ、パーソナルジムのトレーナーを頼ってください。たくさんの体に関する知識を利用して、停滞期打破方法を導きます。

今までBEYOND 町田店で身体を変えられたお客様のビフォーアフターについてはこちらの記事をご覧ください。

BACK TO LIST

最新記事